ブログ
SST、PC授業風景
2018/05/30 【児童】きずなわーくすJr.
こんにちは、きずなわーくすjr.です。
昨日は「コミュニケーション」「SST」「PC」の授業を行ないました。
SSTの授業では、コンセンサスゲームをしました。
コンセンサスゲームは、一つの結論を導くために
チームメンバーとの合意形成を行う必要があるゲームです。
今回は、”砂漠に不時着して遭難した時”をテーマに12コのアイテムの重要度について話し合いました。
人によって意見が違い、
私が不要だと思ったアイテムが他の人は重要だと思っていたり…?
または、意見が合致する時もあったり…✨
一つの結論を出すために児童も集中して取り組んでいました‼︎
PCの授業では、Excelの学習をしました。
最初はExcelに抵抗があった児童も
少しずつですが上手にExcelの機能を使って表を作れるようになってきました❗️
きずなわーくすjr. 山下
きずなわーくすJr.就労準備型放課後等デイサービス
〒540-0026 大阪市中央区内本町1-2-12 清美ビル4F
(地下鉄「谷町四丁目」3番出口徒歩1分)
TEL: 06-6948-5362 MAIL: junior@kizuna-works.net
お気軽にお問合せください。
※ブログ中の写真については、
同意を頂けた方のみそのまま掲載しております。
コメントを残す
入力エリアすべてが必須項目です。
メールアドレスが公開されることはありません。