ブログ
8月29日 きずなわーくすjr.
2018/08/29 【児童】きずなわーくすJr.
こんにちは、きずなわーくすjr.です。
本日のきずなわーくすjr.は
算数、PC、コミュニケーションの授業を行なっています。
算数の時間では
夕食のお買い物をしよう!ということで、
作りたい料理を選び、必要な材料と分量の計算、合計金額の計算をしました。
普段、チラシをマジマジと見ることがないので新鮮だったのではないでしょうか?
「白黒は嫌だ。見にくい(><)」という児童。
『違うよ。知らない?白黒の方がお得なことが多いんだよ。』
「ふーん。」…まぁ探しにくさに変わりはないですよね?
中には携帯やパソコンを使って、
チラシに載っていない具材の平均的な料金、お肉1枚あたりの重さを検索する子もいて驚きました。
現代の子って感じですね‼︎
コミュニケーションの時間では、
食レポをしよう!ということで、伝え方を考えています。
「中から肉汁が…」「暖かいチョコレートが…」
美味しい時の表現はみんな上手✨なのですが…
美味しくない時、
「美味しくないものは食べたくない」「肉汁がない」
正直に言ってしまうんですよね?
伝え方って難しいですよね。
正直に言いすぎるのが良い時もあれば悪い時もあり、
盛って表現するのがよく聞こえる時も悪く聞こえる時もある。
ここは失敗をしても良い場所なので
色々やってみて自分が損をしない方法を考えていきましょう。
きずなわーくすjr. 山下
きずなわーくすJr.就労準備型放課後等デイサービス
〒540-0026 大阪市中央区内本町1-2-12 清美ビル4F
(地下鉄「谷町四丁目」3番出口徒歩1分)
TEL: 06-6948-5362
MAIL: junior@kizuna-works.net
お気軽にお問合せください。
コメントを残す
入力エリアすべてが必須項目です。
メールアドレスが公開されることはありません。