ブログ
きずなわーくすjr.オリジナル【SSTすごろく】
2018/10/18 【児童】きずなわーくすJr.
こんにちは、きずなわーくすjr.です。
朝は少し肌寒く、昼は日差しが暑い。そして、夜はまた寒い。
日に日に寒さが増してきていますね?
職員もカーディガンやジャケットを着用しています。
児童は私服・制服どちらも長袖。気温に合わせて厚さも変わってきています。
・・・ふと、事業所に来た児童を見ると・・・・・・!?
サンダル!!?それに、半袖!!!!!?
「もう秋ですよ」と伝えると
『まあまあ、そんなに焦らないで』と返答が(^^;
風邪を引かなければいいですが・・・。
本日はレクレーション・SST・PCの授業を行っています。
SSTでは、またまた面白そうな授業を行っていました✨
【 SSTすごろく 】
通常のすごろくと違うのは、「指令」「こんなときどうする?」マスがあること。
サイコロを振って止まったマスのミッションをクリアしなければなりません・・・
ただし、「1回休み」マスは、休んだ次のターンが2回振れるという優しいルール付き?
【わーくすに来たら先生から「こんにちは」と言われました。こんなとき、どうする?】
A君「(こんにちはと返事を)返します」
Bさん「こんちくわ~✨」
(笑いを持っていかれました?)
毎ターン、指令マスに止まる児童。
「えー、またやー。嫌やー。」 (と言いながらも笑顔?)
周りからは『本当に好きねー(*’▽’)✨』と。
色々な指令に驚きや照れを見せながらも、みんなよく考えて答えてくれました!
そして、笑い・笑顔がたくさん見られ、とても楽しそうでした?
一番乗りでゴールした児童✨↑
ゴール直前の1回休み?にも挫けず、笑顔で勝利?
その後は続々と、様々なミッションをこなして
全員ゴールまでたどり着くことが出来ました!!
ゲームを通して、楽しみながらソーシャルスキルを身につける。
みんなよく声が出ていましたよ?✨
きずなわーくすjr. 山下
きずなわーくすJr.就労準備型放課後等デイサービス
〒540-0026 大阪市中央区内本町1-2-12 清美ビル4F
(地下鉄「谷町四丁目」3番出口徒歩1分)
TEL: 06-6948-5362
MAIL: junior@kizuna-works.net
お気軽にお問合せください。
コメントを残す
入力エリアすべてが必須項目です。
メールアドレスが公開されることはありません。