ブログ
北風ちゃん壁面!!
2018/11/01 【就労A型】リアン
こんにちは、[就労A型]きずなはうすの武純です。
今回も利用者さんにブログを書いて頂きました。
それではどうぞご覧ください。
こんにちは!
[就労A型]きずなはうすの利用者Wです♪
急に冷えてきましたね。暑がりの私も、流石に寒いと
感じるようになってきました!(>_<)
今日は11月の壁面、北風の妖精ちゃんのご紹介をしたい
と思います!
大きな雲から吹き出された風で妖精ちゃんや葉っぱ達が
飛び交っている、躍動感をすごく感じる壁面ですね(*^_^*)
今回も、壁面掲示物を担当して下さった利用者さんに
幾つか質問をしてみました!宜しくお願いします!(^^)!
Q:今回の北風ちゃんの壁面作成にはどれ位の時間が掛かった
のですか?
『 他のお仕事の合間に作成したりもしていたので、大体
合計すると、1週間位だと思います。 』
他のお仕事と並行しながらで1週間ですか\(◎o◎)/
皆さん、驚きませんか?!
私はそのお仕事の早さに今回、本当にびっくりしました(・_・;)
Q:そもそも、壁面掲示物とは型紙を拡大コピーして、
その型紙をパーツ毎に切り抜いて、画用紙に型紙を写して、
更に画用紙をパーツ毎に切って、それをのりで貼り合わせて、
人物や雲や葉っぱの形を仕上げて、
その上にラミネートして完成ですよね?!
『 そうなのです。なので、パーツが多い作品は大変な時があります。
今回は、葉っぱが多くて、そこが一番苦労しました! 』
ひゃー!(>_<)沢山工程があるのですね!
またまたびっくりです(・_・;)
Q:今回の工夫や気を付けたポイントはありますか?(^・^)
『 職員さんとも相談して、一番大きな北風の妖精ちゃんの
お洋服には本物のボタンを付けています。これだけでも、
少し可愛くなったかなぁ、と思います。
あと、北風の妖精ちゃんのお目々は少しやんちゃさが
出るようにツンとなる表情にあえてしています! 』
なるほど、確かにいたずらっ子のようなお顔が可愛いですね(^^)
こちらの北風ちゃんの壁面掲示物はきずなはうすさんに
お届けされるようなので、お楽しみに(^_-)
☆Wの感想☆
恥ずかしながら、私は壁面掲示物の作成を担当した事がないので、
その大変さや苦労をこういったブログの作成時のインタビューや質問で、
初めて知ったり感じる事が沢山あります。
こんなに沢山の工程があるのも知らなかったですし、
毎回色々工夫したり気を付けている点があるのも知らなかったです(>_<)
こういうブログ作成の機会を頂いたからこそ、気付けたり、
他の利用者さんはどんなお仕事をされているんだろう?という興味が湧いて質問をしたり、
周りを見渡す事も増えました。私にとっても凄く良い刺激です♪
一番大きく感じた事は、手前味噌になってしまいますが、
利用者さん皆さん本当に多才で真面目なのです。
今までのブログでは工作を担当されている手先の器用な方の作品の
ご紹介が多くなっていますが、パソコン作業で事務処理能力がとても高い方もいますし、
タイピングが得意な方もいらっしゃいます。文章を書くのや、表現がお上手な方もいます。
皆さん、それぞれの特性に合わせたお仕事を職員さんから依頼されたり、
自分でこんなお仕事がしたい!と言う事も出来ます。
そんなアットホームな雰囲気の中、私も頑張っております(*^_^*)
では、また(^_^)/
ご興味がある方は、随時、見学も行っております。
御気軽にご連絡ください。
ブログ作成:利用者さんのWさんとスタッフ 武純
所在地:〒540-0026大阪市中央区内本町1-2-13谷四ばんらいビル62号
電話:06-4790-7277 FAX:06-4790-7288
コメントを残す
入力エリアすべてが必須項目です。
メールアドレスが公開されることはありません。