ブログ
ワークショップ講座「7月のてづくりカレンダー」開催!
2020/07/02 【リワークセンター】Wings
こんにちは。リワークセンターWingsの松島です。
先日、てづくりカレンダーのワークショップを行いました。
7月のモチーフは、“夏に食べたいフルーツ”。
フルーツと健康について、含まれる栄養素や食べるのに適したタイミングと悪いタイミングなど、
ちょっとした雑学ネタの雑談をしながら手を動かしていきました。
今回は通常の切り紙ワークに変化を加え、アクリル絵の具を使って、ひと味違ったカレンダーに。
いつものように気になる紙印刷物を選んでもらった後、今回はその上に絵具を重ねていくことで、なんとも言えないオリジナルな色模様に変化していきます。
そして素敵なオリジナルフルーツのカレンダーが完成!!
今回の参加された利用者さんたちは、夏といえばスイカ!というイメージだったようですね。(笑)
涼し気でおいしそうなスイカのアートに、思わず癒されました。
これまでは切り抜きのみでアートをしていましたが、「色を塗る」という工程を加えたことによって、作り終えた利用者さんの表情もいつもより楽しそうでした。
人間とは不思議なもので、毎度同じことを繰り返していると、その方が安定して好きという方もいれば、私のように少し違うことをしたい…と思ってしまうタイプの方も多いのではないでしょうか?
“飽きる”という部分もありますが、少しでもワクワクすることがしたい!ワクワクするものに出合いたい!と、私はやっぱり思ってしまいます♪
私自身も「安定」はとても安心感があって好きなのですが、ちょっとした変化を楽しむのもイイですよね。
来月のてづくりカレンダーワークショップは7/28(火)開催予定ですので、興味をお持ちの方はぜひご参加くださいませ。
コメントを残す
入力エリアすべてが必須項目です。
メールアドレスが公開されることはありません。