ブログ
マインドフルネスでストレスを軽減
2020/11/03 【リワークセンター】Wings
こんにちは。リワークセンターWings生活支援員の村田です。すっかり肌寒くなり、クリスマスソングを聴くのが毎日の楽しみになってきました。
街も徐々にクリスマスモードを迎えワクワクされている方も多いのではないでしょうか?
そんなイベントに忙しくなる時期ですが、今年は新型コロナウィルスの影響でいつもと違う過ごし方をされる方も多いと思います。
息抜きに出かけていたイベントや、友人とのお出掛け、旅行など心置きなく楽しむことが難しい一方で、自宅でのバーベキューやウーバーイーツ、読書や映画など出掛けなくても楽しめることも増えたのではないでしょうか?
Wingsでもウーバーイーツでランチを注文し、美味しいご飯に会話も弾みました♪そこで本日は家の中でできるストレス対処法「マインドフルネス」についてご紹介したいと思います。
マインドフルネスとは、アメリカのジョン・カバット・ジンが禅で学んだ仏教の教えを医療に落とし込んだストレス軽減法です。
カバットはその方法を「今ここでの経験に、評価や判断を加えることなく能動的な注意を向けること」と定義しています。
難しいですね(笑)
普段街を歩いているときや仕事中、無意識に過去のことや将来のこと、不安なことが頭の中に浮かぶことはありませんか?
そしてそこから気分が落ち込み仕事に集中できなかったり…。
マインドフルネスではそのような不安につながる考えから離れるために、今この瞬間、身体や五感が感じている刺激に注意を向けるという方法でストレスを感じにくくしていきます。
例えば、歩きながら今足の裏のどの部分が地面に接しているか、どの部分の筋肉が働いているかに注意をむけます。慣れるまではその集中が続かず、他の事を考えてしまいます。そのたびに、もう一度体の動きに注意を向けます。
コツを掴むにはとても時間がかかりますし、マインドフルネスの一番の難しさは継続することともいわれています。しかし、習得すればストレスを感じにくくなり、仕事の生産性向上も期待できます。
もちろん個人差やその人によって合う合わないがあると思いますが、Wingsでもマインドフルネスの講座を開講していますので是非一度体験してみませんか?
ご興味のある方は是非一度ご見学にお越しください。
お待ちしております。
コメントを残す
入力エリアすべてが必須項目です。
メールアドレスが公開されることはありません。